#BDレコーダー パナソニックより、ドラマ・アニメ1クール自動録画対応の「ディーガ」新モデル

パナソニックより、ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」の新モデルとして、2TBモデル「DMR-2W203」、1TBモデル「DMR-2W103」が登場。今回は無料のスマートフォンアプリを使用して、外出先から録画予約を行えるほか、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組などを視聴できるという同モデルをご紹介する。

出典元:photo by panasonic

パナソニックより、ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」の新モデルとして、2TBモデル「DMR-2W203」、1TBモデル「DMR-2W103」が登場。今回は無料のスマートフォンアプリを使用して、外出先から録画予約を行えるほか、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組などを視聴できるという同モデルをご紹介する。

目次

ドラマ・アニメ1クール自動録画対応のBDレコーダー「ディーガ」に新モデルが登場

パナソニックより、ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」の新モデルとして、2TBモデル「DMR-2W203」、1TBモデル「DMR-2W103」が登場。

今回は無料のスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使用して、外出先から録画予約を行えるほか、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組などを視聴でき、自宅以外の場所でも、空いた時間で好きなコンテンツを楽しめるという同モデルをご紹介する。

① ドラマ・アニメ1クール自動録画機能を搭載

また、「ドラマ・アニメ1クール自動録画」機能も搭載。ジャンルはドラマ/アニメから、時間帯は朝/午後/ゴールデンタイム/深夜から選択できる。たとえば、ゴールデンタイムのドラマを設定すれば、約90日間さかのぼって再生することができる。

② 見たいシーンを探せる「プレビューサーチ」など

加えて、ネット動画のように見たいシーンを探せる「プレビューサーチ」、最大2.0倍速で番組を再生できる「早見再生」(※)にも対応した。

このほか、チューナー数は、地上/BS/110度CSデジタル×2。本体サイズはいずれも430(幅)×41.5(高さ)×179(奥行)mm(突起部含まず)。重量は、「DMR-2W203」が約2.1kg、「DMR-2W103」が約1.7kg。直販価格は、「DMR-2W203」が57,420円、「DMR-2W103」が51,480円となっている。

(※1)19時~22時台に放送開始する地上デジタル放送のドラマを設定した場合
(※2)録画や配信などの同時動作の組み合わせや再生番組によっては、早見再生(2.0倍/1.6倍/1.3倍)ができない場合がある

photo by panasonic

出典:https//news.panasonic.com

製品情報

ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」
2TBモデル「DMR-2W203」:57,420円
1TBモデル「DMR-2W103」:51,480円

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい