HDMI搭載ゲーム機とワイヤレス接続できる43V型レイアウトフリーテレビ
パナソニックより、4K放送の無線伝送を採用した43V型レイアウトフリーテレビ(液晶テレビ)として、「LF2シリーズ」より、「TH-43LF2」「TH-43LF2L」が登場、5月23日に発売する。今回はチューナーとディスプレイが別体となっており、アンテナ線のある場所にしばられず、置き場所を変えられるほか、ディスプレイにはキャスターも備える同モデルをご紹介する。
① 接続機器の映像や音声をディスプレイにワイヤレス伝送できる「Wireless Connect」に対応
本モデルは、チューナー部にもHDMI入力端子を装備し、接続機器の映像や音声をディスプレイにワイヤレスで伝送できる「Wireless Connect」を搭載。ディスプレイと配線せずに、ゲームなどを楽しむことができる。
② 番組録画も可能
このほか、「TH-43LF2」はチューナー部に2TB HDDを内蔵し、番組録画が可能。「TH-43LF2L」はHDDを内蔵しないが、別売りのUSB HDDを接続することで、番組録画に対応する。
主な仕様は共通で、ディスプレイの画面解像度は3840×2160ドット。HDRをサポートし、「HDR10」「HDR10+」「HLG」「Dolby Vision」に対応する。チューナーは、BS4K/110度CS4K×3、地上/BS/110度CSデジタル×2を装備。実用最大出力(JEITA)は20W(10W+10W)。
本体サイズは980(幅)×1182(高さ)×492(奥行)mm、重量は約24.5kg(いずれもテレビスタンド含む)。なお、「TH-43LF2L」は、マット塗装を採用した「マットダークグレー」モデルも展開する。
オンラインストア価格は、「TH-43LF2」が209,880円。「TH-43LF2L」が168,300円で、「TH-43LF2L」の「マットダークグレー」モデルが178,200円となっている。
製品情報
オンラインストア価格
TH-43LF2:209,880円
TH-43LF2L:168,300円
TH-43LF2Lマットダークグレーモデル:178,200円
公式サイト
レイアウトフリーテレビ LF2シリーズを発売