#iOS18 Appleが採用状況データを初公開

Appleは、iOS 18のユーザー採用状況に関する初めての詳細データを公開しました。同社によると、現在iOS 18は全iPhoneの68%、過去4年間に発売されたiPhoneの76%にインストールされているとのことです。この数字は、昨年のiOS 17の採用ペースとほぼ同じであることを示しています。

出典元:photo by 9to5mac

Appleは、iOS 18のユーザー採用状況に関する初めての詳細データを公開しました。同社によると、現在iOS 18は全iPhoneの68%、過去4年間に発売されたiPhoneの76%にインストールされているとのことです。この数字は、昨年のiOS 17の採用ペースとほぼ同じであることを示しています。

目次

これらのデータは、2025年1月21日時点でApp Storeを利用したデバイスから収集され、Appleの開発者向けWebサイトで発表されました。

iOS 18の採用状況

◉ 過去4年間に発売されたデバイスのうち
 ● iOS 18: 76%
 ● iOS 17: 19%
 ● それ以前: 5%

◉ 2024年との比較
 ● iOS 17: 76%
 ● iOS 16: 20%
 ● それ以前: 4%

◉ 2023年との比較
 ● iOS 16: 81%
 ● iOS 15: 15%
 ● それ以前: 4%

◉ すべてのデバイス
 ● iOS 18: 68%
 ● iOS 17: 19%
 ● それ以前: 13%

◉ 2024年との比較
 ● iOS 17: 66%
 ● iOS 16: 23%
 ● それ以前: 11%

◉ 2023年との比較
 ● iOS 16: 72%
 ● iOS 15: 20%
 ● それ以前: 8%

iPadOS 18の採用状況

◉ 過去4年間に発売されたデバイスのうち
 ● iPadOS 18: 63%
 ● iPadOS 17: 27%
 ● それ以前: 10%

◉ 2024年との比較
 ● iPadOS 17: 61%
 ● iPadOS 16: 29%
 ● それ以前: 10%

◉ 2023年との比較
 ● iPadOS 16: 53%
 ● iPadOS 15: 39%
 ● それ以前: 8%

◉ すべてのデバイス
 ● iPadOS 18: 53%
 ● iPadOS 17: 28%
 ● それ以前: 19%

◉ 2024年との比較
 ● iPadOS 17: 53%
 ● iPadOS 16: 29%
 ● それ以前: 18%

◉ 2023年との比較
 ● iPadOS 16: 50%
 ● iPadOS 15: 37%
 ● それ以前: 13%

iOS 18の詳細

iOS 18は、2018年発売の「iPhone XS」以降のモデルをサポートしており、iOS 17と同じ対応範囲を維持しています。この長期的なサポートにより、ユーザーはセキュリティ改善やバグ修正に加え、多くの新機能にアクセスできます。

また、Appleは、最新バージョンへの移行をまだ準備できていないユーザーのために、現行バージョンを使い続けられるよう配慮しています。たとえば、2024年9月にiOS 18をリリースした際、iOS 17.7も同時に提供されました。ユーザーは、iOS 18の新機能を利用するか、iOS 17.7を選んで安定性とセキュリティを重視するかを選べるようになっています。

さらに、2024年11月には重要なセキュリティ修正を含む「iOS 17.7.2」と「iPadOS 17.7.2」がリリースされました。これにより、iOS 18にアップデートしないユーザーも安全にデバイスを利用できます。

Reference from : Apple reveals iOS 18 usage data for the first time

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい