最新世代のRPドライバー搭載!フォステクスの本気
フォステクスが発表した新しい密閉型ヘッドホン「T50RPmk4CL」と「T60RPmk2CL」は、どちらも第4世代のRP方式平面振動板ドライバーを搭載。スタジオでもお馴染みのRPシリーズの伝統を受け継ぎつつ、感度・音場再現力などが格段に進化しました。
両モデルとも耳を包み込む低反発素材のアラウンドイヤーパッドを採用。長時間でも快適に使えるよう設計されています。
T50RPmk4CL:録音・ミックス用に特化したスタジオ仕様
ブラックカラーの「T50RPmk4CL」は、録音やミックスといった制作現場向けに作られたモデル。
密閉構造で遮音性が高く、左右どちらにもケーブルを差せる設計で作業性も抜群です。
T60RPmk2CL:黒胡桃ウッドのリスニングモデル
一方の「T60RPmk2CL」は黒胡桃(くるみ)材を使ったリッチなデザイン。
リスニング重視の仕様で、Yケーブルによる左右独立接続&リケーブル対応。
低音の深みと高音の伸びがしっかり感じられる1台です。
製品スペックまとめ(比較表)
以下は2モデルの主な仕様をまとめた比較表です。
モデル名 | T50RPmk4CL | T60RPmk2CL |
---|---|---|
用途 | レコーディング/モニター | リスニング |
ドライバー | 第4世代 RP方式平面振動板 | |
構造 | 密閉ダイナミック型 | |
再生周波数帯域 | 10~40,000Hz | |
インピーダンス | 28Ω | |
感度 | 97dB SPL/mW(1kHz) | |
接続 | 3.5mmステレオミニ(左右どちらでも接続可) | 3.5mm(L/R)→ステレオミニ(Yケーブル) |
付属品 | ケーブル×1、変換コネクター | Yケーブル×1、変換コネクター |
重量 | 約330g | 約360g |
カラー | ブラック | 黒胡桃ウッド |
価格 | 約34,650円 | 約64,350円 |