次のAirPods Max、登場はまさかの2027年?
Apple製品の予測でおなじみ、アナリストのミンチー・クオ氏によると、次世代AirPods Maxの登場は2027年までおあずけだそうです。
しかも、USB-Cにポート変更しただけのような「小幅なアップデート」ではなく、しっかりとした新デザインに刷新されるとのこと。
一番の進化ポイントは「軽さ」
クオ氏によれば、2027年版AirPods Maxは現行モデルより明らかに軽くなる予定。
というのも、現行モデルではアルミ素材が使われていて重すぎるという声が続出。長時間の装着だと「頭が重い」「耳が疲れる」といった不満も多かったんです。
実際、今のAirPods Maxの重量は386g。対して、同じApple傘下のBeats Studio Proはたったの260g。
この差は大きい…。
次のAirPods Maxでは、こうした「物理的ストレス」からようやく解放されるかもしれません。
でもAirPods Max、今のままだとやや時代遅れ…
現行モデルは今もH1チップを搭載。これって、最も安いAirPods 4でさえもっと新しいチップを搭載しているという現状…。
しかも、話題の新機能「ヘッドジェスチャー」などにも非対応。
高価格モデルなのに“やや遅れ気味のスペック”が続いている点に、フラストレーションを感じている人もいるはず。
まとめ:2027年モデルに期待していいかも?
ということで、次のAirPods Maxは、
● 軽量化された新デザイン
● スペックの現代化(?)が図られる、大きな進化になる見込みです。
ただし、登場はまだ2年以上先。
今買うか? 待つか? じっくり考えたいところですね。
Reference from:Here's when to expect the next generation of AirPods Max, reportedly featuring a new lighter weight design