AppleがiPhone 17 Proを発表するまで、あと約6週間ほど。すでに多くの仕様がリークされていますが、ここにきて予想外のカメラ機能が追加されるかもしれないという話が出てきました。
情報の出どころは、MacRumorsのJoe Rossignol氏。ある映画制作会社から「AppleのiPhone 17 Pro向けコマーシャルに関する匿名のタレコミ」が寄せられたそうです。この制作会社はAppleと取引があることでも知られています。
もちろん、これはあくまで未確認の噂。名前が出ているアナリストの情報ではなく、完全に匿名の“ヒント”扱いですが、時にこういう情報が本当だったという例も。
で、その匿名情報によると——
噂されている3つの新機能とは?
1、光学ズームが最大8倍に?
望遠レンズが5倍〜8倍の可変ズームに進化すると言われています。
2、Pro向けの専用カメラアプリが追加?
写真・動画の撮影機能を強化する「Pro Cameraアプリ」が搭載される可能性があります。
3、本体上部に“もうひとつのカメラボタン”?
物理ボタンが追加されるという話も。さすがにこれは信ぴょう性が薄いかも…?
9to5Macの見解:「正直、半信半疑」
このような情報が出てくると、9月の発表を前に「これ本当だったのか!」と驚くこともあるので、MacRumorsが慎重に扱っているのは正解です。
ただし、Appleはハードウェア情報のリークにはかなり厳重で、特に新しい物理的なパーツは発売前にほとんどバレます。たとえば「ソリッドステート音量ボタン」なども、早い段階で話題になっていました。
そのため、今回の“ズーム強化”の噂はまだあり得るとしても、“新しいカメラボタン”はちょっと怪しいとのこと。
一方で、Proカメラアプリの話はかなり現実的です。
Proカメラアプリの根拠
リーカーのJon Prosser氏によれば、複数のカメラで同時に動画撮影する機能がiPhone 17 Pro限定で登場する可能性があるとのこと。
実際、こういったことはこれまでもサードパーティアプリで可能でしたが、Appleが公式に対応するのは初。Prosser氏は過去にもApple関連の正確なリークで知られています。
さらに、iOS 26ではカメラアプリのUIがシンプル化されるとも言われており、「一般向けはデフォルト」「プロ向けは別アプリ」と棲み分ける方向なのでは、との見方が濃厚です。
まとめ
確かなのは、「これらが本当に実装されるかはまだわからない」ということ。でも、Proモデルだけの専用カメラアプリはけっこう現実味ありそうです。
9月の発表まで、こういう噂も含めて楽しんでいきましょう!