M5チップは、まずMacに搭載される見込み
ブルームバーグのマーク・ガーマン氏によると、M5チップを最初に搭載するのはiPadではなくMacになるとのことです。
ガーマン氏は次のように報じています。
M5チップへの移行は、秋に新しいMacBook Proモデルと並行して始まります。その後、2026年前半までにM5 iPad Proが登場するはずです。出典:Apple and Meta Are Set to Battle Over New Area: Humanoid Robots - Bloomberg
言い換えれば、M4とM5チップの移行ではリリース順序が逆転し、iPad Proよりも先にM5がMacに登場します。
昨年5月、AppleはMacではなく、先に新型iPad ProにM4チップを搭載し、発表しました。
この決定は多くのMacユーザーを驚かせ、また困惑させました。
● M4搭載のiPad Proは5月に発表されたのに対し、M4搭載Macは11月まで登場しなかった
● 結果として、最新チップを待つMacユーザーは約半年間の空白期間を強いられた
M4の反省を生かし、M5はMacから投入へ
M4チップを最初にiPad Proに搭載したことは、Macユーザーにとっては不満の種となりました。このため、AppleはM5チップではMacを優先する方針に戻る可能性が高いと考えられます。
● 今秋、新型MacBook ProがM5チップを搭載して登場する見込み
● M5 Pro、M5 Maxも同時に投入される可能性が高い(2023年のM3シリーズと同様の流れ)
● M5搭載のiPad Proは2026年前半まで登場しない見込み
Appleは、Mシリーズチップの導入戦略を元に戻し、「Macから先に最新チップを搭載する」という従来の流れに回帰すると見られています。
M4の導入順序は正しかったのか?
iPad Proユーザーにとっては、最新のチップをいち早く手に入れられたため、M4チップの投入順序に特に不満はなかったかもしれません。しかし、Macユーザーにとっては「なぜMacが後回しになったのか?」という疑問が残る決定でした。
AppleがM5チップでこの批判をどう修正するのか、今秋の発表に注目が集まります。
あなたは、AppleがM4を最初にiPadに搭載したことについて、どう思いますか?
引用元:Apple’s M5 chip release will remedy an unpopular M4 decision, per report
The next-generation M5 chip is expected to debut this fall, and when it does, Apple will reportedly remedy an unpopular M4 decision it made.