#MacBook が手軽に 月額5千円台で2年ごとに新品!

新しいMacBookを買うより、「毎月ちょっと払って常に最新」を選ぶ時代へ。(※現在、米国でのみ利用可能なサービスです)

出典元:photo by 9to5mac

新しいMacBookを買うより、「毎月ちょっと払って常に最新」を選ぶ時代へ。(※現在、米国でのみ利用可能なサービスです)

目次

古い買い方、もうやめませんか?

MacBookは、クリエイターも学生もエンジニアも、人生の相棒レベルで使うツール。でも20万円超えを一括で買って、数年後に「売るの面倒…」とクローゼットに眠らせるの、もうやめたい。

そこで今注目されているのが「MacBookアップグレードプログラム」。月額33.28ドル(約5,300円)から始められて、2年ごとに最新モデルにチェンジOK。ストレスなく、いい仕事道具を使い続けたい人にぴったりです。

アップグレードってどういう仕組み?

「MacBookを買う」のではなく、「使いたいだけ毎月払う」シンプルな仕組み。

・毎月支払い(MacBook Airは33.28ドル〜)
・2年ごとに最新モデルにアップグレードOK
・デバイスは自分の所有物、リースじゃない
・満額払えばそのまま手元に残せる
・AppleCare+込み、金利0%、追加手数料ナシ

面倒な再販や廃棄はもう不要

「そのうち売ろう」と思ったMacBook、結局ほこりかぶってませんか?

世界では毎年5000万トン以上の電子ゴミが出ていて、その多くが「まだ使えるけど売るのが面倒」なデバイス。アップグレードなら、古いMacは回収・再利用され、サステナブルにも貢献できます。

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

創業者ジョンの実体験が原点

このサービスを作ったジョン自身も「起業家なのに古いMacが山積み」状態に悩んでいた1人。ある日ふと思ったんです。

「iPhoneアップグレードはあるのに、なんでMacにはないの?」

Spotifyのシンプルさ、Appleのデザイン性、そして人間らしいカスタマーサービスを全部詰め込んだ小売モデルを目指して、「Upgraded」が誕生しました。

こんな人におすすめ

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

・クリエイターや開発者で、マシン性能にこだわりたい人
・学生やフリーランスでキャッシュフローを大事にしたい人
・テクノロジーの進化についていきたいけど、買い替えの手間が面倒な人

よくある質問(Q&A)

Q. MacBookは自分のものになるの?

→ はい。リースではなくローン契約なので、完済すればあなたのものです。

Q. 早く払い終えることはできる?

→ もちろん可能。好きなタイミングで一括返済OK。

Q. 2年後にアップグレードしたら?

→ 新しいMacと交換に、古いMacを同梱の箱で返送。
FBIレベルのデータ消去でリユースされます。

実際のユーザーの声(Trustpilot 4.8★)

⚫︎「驚くほどスムーズ!Appleがやってないのが不思議なくらい」
⚫︎「これで高いMacBookも気軽に選べるようになった!」
⚫︎「カスタマーサポートが超親切、また使いたくなる!」

月額・モデル別価格(参考)

モデル名 月額料金(USD) 備考
MacBook Air $33.28〜 AppleCare+込み
MacBook Pro $52.17〜 カスタム構成もOK

まとめ

「次のMac、いつ買おうかな」と悩むより、「毎月払いでいつでも最新」を選びませんか?
気になる人は、公式サイトで0%金利対象かどうか確認してみてください。クレジットスコアには影響しません。

※このサービスは、当面、米国でのみ利用可能なサービスです

参照元リンク

公式サイト(米国)

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい