オーディオブランド "Sennheiser" の歴史と設立
設立と初期の歴史
● 創業者:フリッツ・ゼンハイザー(Prof. Dr. Fritz Sennheiser)
● 創業年:1945年
● 本社:ドイツ・ウェーデマルク
ゼンハイザーは、第二次世界大戦直後にドイツで設立されました。創業当初はオーディオ計測機器を開発していましたが、その後、世界初のオープン型ヘッドホン「HD 414」(1968年)を発表し、オーディオ業界で大きな影響を与えました。
技術革新と成長
ゼンハイザーは、業界初となるワイヤレスマイク技術や高音質ヘッドホンの開発でオーディオ市場をリードし続けています。
● 1980年代~1990年代:放送業界向けのプロフェッショナル製品を拡充
● 2000年代以降:ワイヤレスイヤホンやノイズキャンセリング技術の向上
現在では、オーディオ愛好家、プロの音楽制作者、ゲーマー向けに幅広い製品を提供しています。
Sennheiserの主な製品ラインナップ
ゼンハイザーは、イヤホン・ヘッドホンの両方で高品質な製品を展開しています。それぞれのカテゴリごとに代表的なモデルを紹介します。
イヤホン(ワイヤレス・有線)
● Sennheiser Momentum True Wireless 3(フラッグシップ完全ワイヤレスイヤホン)
- 特徴:ゼンハイザーの最上位クラスのサウンドとノイズキャンセリング(ANC)搭載
- 音質:深みのある低音&クリアな高音、aptX Adaptive対応
- バッテリー:最大7時間(ケース併用で最大28時間)
- 用途:最高の音質とANCを求めるオーディオファン向け
● Sennheiser CX Plus True Wireless(コスパ優秀なANCイヤホン)
- 特徴:Momentumシリーズより手頃な価格でANC搭載
- 音質:バランスの取れたクリアなサウンド
- バッテリー:最大8時間(ケース併用で最大24時間)
- 用途:コスパを重視しながら高音質を求める人向け
● Sennheiser IE 900(ハイエンド有線イヤホン)
- 特徴:音楽制作・リスニング用に開発されたハイエンドIEM(インイヤーモニター)
- 音質:超高解像度の音質と原音忠実な再生
- 用途:プロの音楽制作者やオーディオマニア向け
2. ヘッドホン(オープン型・クローズド型)
● Sennheiser Momentum 4 Wireless(ワイヤレスヘッドホンの最高峰)
- 特徴:クラス最高レベルのANCと50時間バッテリー
- 音質:aptX Adaptive対応、ゼンハイザーらしい高解像度サウンド
- 用途:長時間のリスニングやノイズを遮断したい場面に最適
● Sennheiser HD 660S(オープン型ヘッドホン)
- 特徴:スタジオクオリティのサウンドと圧倒的な解像度
- 音質:広がりのある音場と原音忠実な再生
- 用途:音楽制作や高音質リスニング用
● Sennheiser HD 800S(ハイエンドオープン型ヘッドホン)
- 特徴:ゼンハイザーの最上級モデル、広大な音場と超高解像度サウンド
- 用途:究極のリスニング体験を求めるオーディオマニア向け
● Sennheiser GSP 670(ゲーミングヘッドセット)
- 特徴:ワイヤレス&ノイズキャンセリング搭載のゲーミングヘッドセット
- 音質:立体的なサウンドでFPSなどに最適
- 用途:ゲーマー向け、高音質でゲームを楽しみたい人向け
Sennheiserの特徴
1. 原音忠実なサウンド(ハイレゾ対応)
ゼンハイザーのイヤホン・ヘッドホンは、音の解像度が非常に高く、自然な音の再生を重視しています。特にオープン型ヘッドホンの音場の広さは、他のメーカーと一線を画します。
2. 最高品質のワイヤレス技術
ゼンハイザーはBluetoothオーディオでもaptX AdaptiveやAAC、SBCなどの高音質コーデックを搭載し、ワイヤレスでも高音質を楽しめる設計になっています。
3. 業界最高クラスのANC(ノイズキャンセリング)
最新のワイヤレスモデルには、クラス最高レベルのアクティブノイズキャンセリング(ANC)が搭載されており、BoseやSonyに匹敵する性能を持ちます。
4. 優れた装着感と高級感のあるデザイン
ゼンハイザーの製品は人間工学に基づいたデザインで装着感が非常に良いことも特徴です。また、プレミアムな素材を使用し、見た目の高級感にもこだわっています。
Sennheiserは究極の音質を求める人に最適なブランド
ゼンハイザーは、「とにかく音質にこだわりたい人」「原音に忠実なサウンドを求める人」「プロフェッショナル向けの機材を使いたい人」にとって、最高の選択肢の一つです。
どのモデルを選ぶかは、用途や音質の好みに応じて選ぶのがポイント。ゼンハイザーのサウンドをぜひ一度体験してみてください。
【2025年2月最新】完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 4」に、センスあふれる大人カラーの新色「Denim」「Gold」が登場
ゼンハイザーの完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 4」に、新色「Denim」「Gold」が登場した。Amazonおよび楽天市場限定で「Denim」は2月21日に、「Gold」は2月28日に発売開始した。
「Denim」は、クラシックで汎用性の高いデニム生地からインスピレーションを得た新色で、「GOLD」はメタリックなゴールドカラーが特徴の新色。
「MOMENTUM True Wireless 4」は、新たなノイズ低減マイクを採用、アクティブノイズキャンセリング(ANC)および外音取り込み機能が従来モデルから向上した。
また、新たなマイクを装備したことで、外音取り込み時のホワイトノイズが従来モデルよりも減少。オクルージョン(自分の声がこもって聞こえる)低減も向上しており、イヤホンをつけたままでも、より自然に話すことができる。従来モデルと同様に、周囲の音を取り込むレベルはSmart Controlアプリから調整することができる。
主な仕様は、型式がダイナミック・カナル型、周波数特性が5~21000Hz。Bluetoothのバージョンは5.4、対応コーデックはSBC、AAC、aptX、aptX Adaptive、aptX Lossless、LC3をサポート。IP54相当の防水・防塵性能も備える。動作時間は、イヤホン単体が最大7.5時間、ケース併用時が最大30時間。
重量は、イヤホンが12.4g(左右合計)、充電ケースが66.4g。既存のボディカラーは、White Silver、Black Graphite。直販価格は、49,940円となっている。
製品情報
MOMENTUM True Wireless 4
直販価格:49,940円
公式サイト
Headphones with highest-quality sound in the official Sennheiser shop. Buy directly from the manufacturer now!
出典:https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/