プロッサー氏の「iOS 19デザイン」モックアップの詳細
YouTuberのジョン・プロッサー氏は、iOS 19の新しいデザインに関する最新のモックアップを公開し、その外観に関するさらなるヒントを明らかにしました。しかし、Bloombergのマーク・ガーマン氏は、Appleはそれ以上の内容を計画していると主張しています。
プロッサー氏はこれまでに、新しいカメラアプリとメッセージアプリのモックアップを公開しており、今回のビデオではそのデザインコンセプトの全体像がさらに詳しく紹介されました。これらのモックアップは、プロッサー氏が実際に見た動作中のiOS 19映像に基づいて、3Dアーティストのアッシャー・ディプリー氏と共同で作成されたものです。
主な特徴は以下の通りです。
● アプリ、ボタン、キーボードなどが「VisionOS風のガラスのようなデザイン」に刷新されている
● 全体的に「丸みを帯びた光沢のある外観」になっており、UIの端が「画面から浮かび上がる」ように見える
● 特にキーボードは、まるで「宙に浮いている」かのような印象
● Apple SportsアプリやApple Invitesアプリのデザインとも似た要素が見られる
現時点のバージョンでは、ホーム画面のアイコンは円形ではなく、従来通りとのこと。ただし、将来的に円形アイコンが導入される可能性もあるとしています
ガーマン氏は「まだこれが全てではない」と反論
ガーマン氏は、プロッサー氏のビデオに直接言及はしないものの、SNSで次のようにコメントしました。
出回っているiOS 19の画像は、WWDCで披露されるものを代表するものではない。非常に古いビルド、もしくは不明瞭な説明に基づいており、重要な要素が欠けている。出典:iOS 19 images floating around aren't representative of what we'll see at WWDC. They look to be based on either very old builds or vague descriptions, missing key features. Expect more from Apple in June. Regardless, mockups - real or not - are always exciting for Apple watchers.
彼はまた、「Appleが6月に公開するiOS 19は、これまでに見られたリーク以上の内容を含むだろう」とも述べており、Appleがより包括的な刷新を準備している可能性を示唆しています。
結論、まだ全貌は見えていない
現時点で公開されているモックアップを見る限りでは、iOS 7以来最大のビジュアル変更と呼ぶには物足りない印象もあります。しかし、ガーマン氏の発言によれば、AppleはWWDCでさらなるサプライズを用意しているようです。
Appleが本当に「ガラスのような新デザイン」だけでなく、ユーザー体験全体を一新する計画を進めているのだとすれば、WWDC 2025は近年でもっとも注目すべき発表の場となるかもしれません。
あなたはiOS 19にどのような変化を期待しますか?
デザインだけでなく、機能や操作性にも注目が集まっています。6月のWWDCで、Appleがどのような“未来のiPhone体験”を示すのか、見逃せません。
Introducing iOS 19 | Exclusive First Look
Reference from : Here’s another look at the ‘glassy’ iOS 19 design, but Apple has bigger plans