冷凍フライを手軽に揚げられるスチームオーブンレンジ「ビストロ NE-UBS10D」
パナソニックより、スチームオーブンレンジの最上位モデル「ビストロ NE-UBS10D」が登場、6月上旬に発売する。今回は冷凍食品の活用をさらに快適にすることを目指した、「Bistro」シリーズの最上位モデルで、ワイド&フラットな庫内設計、カラータッチ液晶操作部、2段調理対応のコンベクションオーブンなど使い勝手と高性能を兼ね備えた同モデルをご紹介する。
① 手軽に調理、後片付けも簡単!
また、市販の冷凍フライを油を塗ってグリル皿に並べるだけで、手間なくサクッと揚げられる「おまかせ熱風フライ」機能を搭載。スマートフォンアプリ「キッチンポケットアプリ」と連携し、食品を撮影して条件を選ぶだけで、最適な加熱プログラムを自動で提案する。鍋で揚げるよりも油の使用量が少なく、ヘルシーな仕上がりとなるという。後片付けもグリル皿のみで済み、揚げ物調理のハードルを大きく下げている。
② 冷凍と冷蔵の食材が混在しても分量に応じて自動で火加減を調整
さらに、「ワンボウル調理」機能に新たにスープメニューを追加し、豚汁やコンソメスープなども、簡単に調理可能。高精細の64眼スピードセンサーを搭載し、冷凍と冷蔵の食材が混在しても分量に応じて自動で火加減を調整する。
このほか、LINEを活用した「Bistroアシスタント」サービスにも対応しており、献立の相談やレシピ提案など、日々の食卓をサポートする機能も充実している。
電子レンジ出力は、1000/600/500/300/150W相当。オーブン温度調節は、70~300度(最高温度の運転時間は約5分であり、その後自動的に230度に切り換わる)。発酵温度は30~65度。スチーム温度は100度、60~95度(低温スチーム)。
このほか、庫内容量は30L、庫内寸法は394(幅)×235(高さ)×309(奥行)mm。本体サイズは494(幅)×370(高さ)×486(ハンドルなどを含めた奥行)mm(ハンドルを含む)、重量は約19.7kg。ボディカラーは、オフホワイト、ブラックの2色をラインナップ。直販価格は158,400円となっている。
製品情報
スチームオーブンレンジ「ビストロ NE-UBS10D」
直販価格:158,400円
公式サイト
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、市販の冷凍フライ(※1)も、油をつけてグリル皿に並べるだけでおまかせで揚げられる「おまかせ熱風フライ」を搭載したスチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Dを2025年6月上旬(*)より発売します。忙しい毎日や昨今物価が高騰している環境において、「タイパ」「コスパ」が注目される中、時短になったり、食材を無駄なく使用できる「冷凍」に対するニーズは年々高まっています。一般社団法人 日本冷凍食品協会の統計によると、2024年の日本人1人当たりの冷凍食品の消費量は23.6 kgで、10年前と比較すると約111%となっています。また、同協会が2025年2月に実施した「冷凍食品の利用状況の実態」に関する調査では、冷凍食品を利用する頻度は男性・女性と