#iPadAir にFace ID搭載の可能性、ついに登場?

iPad Airはここ数年、大きな変化がなく「地味な存在」になりがちでした。
でも次のモデルで、あのFace IDが搭載されるかもしれないんです。
もし実現すれば、一気に“欲しいリスト入り”する人も増えそうです。

出典元:photo by 9to5mac

iPad Airはここ数年、大きな変化がなく「地味な存在」になりがちでした。
でも次のモデルで、あのFace IDが搭載されるかもしれないんです。
もし実現すれば、一気に“欲しいリスト入り”する人も増えそうです。

目次

iPad Airは長らく地味な存在

2020年に第4世代でデザインが刷新されて以来、iPad Airのアップデートはチップ強化や小さな機能追加が中心でした。
センターステージカメラや13インチモデル追加などはあったものの、「決定打」と言える新要素は少なめ。

Face IDがAirに来るタイミング

実はFace IDってもう8年選手の技術。でもいまだに使えるのはiPad Proだけなんです。
iPhoneでは2018年から標準搭載され、今や最安のiPhone 16eでも当たり前なのに、iPad Airにはまだ来ていないのが不思議なくらい。

来年春の新モデル(M4チップ搭載予想)こそ、Face IDを導入する絶好のチャンスだと言われています。

iPad Proとの棲み分けは大丈夫?

「Face IDをAirに入れるとProの売れ行きに影響するのでは?」という懸念もあります。
でも今はProとAirの価格差は約400ドル。ProにはOLEDディスプレイや超薄型デザイン、ナノテクスチャ、120Hzリフレッシュレート、Magic Keyboardの拡張性など、Airにはない大きな魅力が揃っています。

つまり、Proを買う人はFace IDだけが理由ではなく、ディスプレイやデザインなどトータル体験を求める層。
だからAirにFace IDが来ても、Proの立ち位置は揺らがないという見方が強いです。

まとめ:AirにFace IDはアリ

もし本当にiPad AirにFace IDが来れば、349ドルの無印iPadとの差別化も明確になり、Airシリーズの魅力がグッと増します。

2020年以来の“マンネリ感”を一掃するアップデートになるかもしれません。
あなたなら、Face ID搭載iPad Airが出たらアップグレードしますか?

参照元リンク

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい