#iPhone17ProMax は最後の「最大」モデル?折りたたみiPhoneが登場へ

大画面が魅力のiPhone Pro Maxシリーズ。
でも、iPhone 17 Pro Maxが“最大”の称号を持つ最後のモデルになるかもしれません。理由は、来年登場する「折りたたみiPhone」にあります。

出典元:photo by 9to5mac

大画面が魅力のiPhone Pro Maxシリーズ。
でも、iPhone 17 Pro Maxが“最大”の称号を持つ最後のモデルになるかもしれません。理由は、来年登場する「折りたたみiPhone」にあります。

目次

これまで、Pro Maxモデルを選ぶ人の多くは「とにかく大きな画面がいい」から。
しかし、2025年のiPhone 17 Pro Maxが、その“最大サイズ”の座を最後に明け渡す可能性が出てきました。

折りたたみiPhoneの登場で「Max」が“最大”ではなくなる

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

Appleは来年、初の折りたたみ式iPhone「iPhone Fold(仮)」を発表すると言われています。
閉じた状態では5.5インチの外部ディスプレイを持ちますが、開くとなんと7.8インチに。
つまり、iPhone史上最大のスクリーンを持つiPhoneが誕生するのです。

一方で、次期iPhone 18 Pro Maxは現行モデルと同じ6.9インチ程度にとどまる見込み。
そうなると、折りたたみモデルの方が“本当のMax”になるわけです。

項目 iPhone 18 Pro Max(予想) iPhone Fold(仮・予想)
画面サイズ 約6.9インチ(フラット) 外側:約5.5インチ/内側(展開時):約7.8インチ
フォームファクタ 従来型バータイプ 折りたたみ(2-in-1的な使い方を想定)
「最大」画面の座 従来は最大サイズ 展開時7.8インチで“真の最大”候補
想定ユーザー 大画面+安定の使い勝手を重視 大画面+新体験を求めるパワーユーザー/アーリーアダプター
価格帯(予想) 現行Pro Max並みのプレミアム帯 2,000ドル超の可能性(高価格帯)
メリット 成熟した設計・実績、アクセサリ豊富、学習コスト低 展開で大型画面が使える/1台でスマホ+小型タブ風
懸念点 Fold比で画面サイズが劣る 新カテゴリゆえの耐久・重量・価格・学習コスト
発売時期(予想) 2026年秋ラインナップ 2026年登場見込み(名称・詳細未確定)
備考 “Max=最大画面”の常識が揺らぐ可能性 “最大画面”の座を奪取する見込みだが価格・完成度が鍵

「大画面派」はどちらを選ぶ?

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

これまで最大画面=Pro Maxだった時代が、来年で変わるかもしれません。
「とにかく大きいiPhoneがいい」という人はFoldに流れる可能性もあります。

ただし、Foldは新カテゴリ。
iPhoneとiPad miniの“2 in 1”のような存在で、価格も2,000ドル以上と予想されています。
まだ未知のデバイスにそこまで出せるか?と考える人も多いでしょう。

結局、Pro Maxの安心感と実績は当面のあいだ根強く残りそうです。
とはいえ、“Maxより大きいiPhone”が誕生するのは、Apple史上でも象徴的な瞬間になりそうです。

参照元サイト

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい