「カードデザイン」&「ワイヤレスモデル」の新型モバイルバッテリー登場
シャオミ・ジャパンより、モバイルバッテリーの新モデルとして、容量5000mAhの「Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh」「Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh」が登場。今回はどこへ行くにも持ち運びやすく、停電や災害時はもちろん、万が一充電が切れた時でも安心な同製品をご紹介する。
①コンパクトな薄型バッテリー 「Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh」
「Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh」は、厚さ約10mmというカードデザインが特徴。重量わずか93gでシャツのポケットにもぴったり収まります。軽くて持ち運びに便利、スペースもほとんどとりません。NCVM表面処理を施しており、メタリックな光沢を実現している。また、最大20Wで
困った時に急速充電。わずか30分間*で最大37%の充電が可能となっている。手のひらにも快適にフィットし、エレガントで洗練された雰囲気を演出してくれる。
仕様面では、入力/出力インターフェイスとしてUSB-Cを装備。最大20Wの急速充電に対応する。本体サイズは53(幅)×113(高さ)×10(奥行)mm。ボディカラーはグレー。市場想定価格は2,780円となっている。
②「Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh」
ピタッとくっつく、ワイヤレス充電「Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh」は、Magnetic充電テクノロジーを採用し、磁気で接続して充電できるというのが特徴。スリムでコンパクトな設計を採用し、「充電中も手に負担をかけずに持ちやすい」とうたう。またカメラを覆うことなくiPhoneにぴったりと取り付けられるので、充電しながらでも使用できるのも嬉しい。
仕様面では、入力/出力インターフェイスとしてUSB-Cを装備。iPhone 12以降のモデルに最適で有線出力は最大18W、無線出力は最大7.5Wに対応。有線と無線の同時出力は最大10W。本体サイズは68.3(幅)×103.7(高さ)×12(奥行)mm。ボディカラーはパールホワイト。市場想定価格は2,990円となっている。
製品情報
Xiaomi 5000mAhのモバイルバッテリー
[価格]
・「Xiaomi 20W Ultra Slim Power Bank 5000mAh」2,780円
・「Xiaomi 7.5W Magnetic Power Bank 5000mAh」2,990円
公式サイト
Xiaomi Japan (日本) 公式 ウェブサイトへようこそ。お気に入りの製品を購入できます。ここでは、最新のXiaomiスマートフォン、Redmiスマートフォン、Mi Bands、パワーバンク、その他の人気商品、およびさまざまな不定期割引をすべて mi.com/jp で購入できます。