iOS 18.4 ベータ1は来週リリースの可能性
Appleのソフトウェアアップデートは比較的予測しやすいスケジュールで進行しており、通常は大規模なソフトウェアアップデートの数日後に新しいベータ版が登場します。
しかし今回は例外で、iOS 18.3が1月末にリリースされてから約3週間が経過しても、新しいベータ版が登場していません。
ブルームバーグのマーク・ガーマン氏によると、iOS 18.4 ベータ版は「2月中旬から翌週初め(2月19日ごろ)」に登場する可能性が高いと報じられています。
予想されるリリース日
現在のスケジュールを考慮すると、iOS 18.4 ベータ1は2月18日(火)にリリースされる可能性が最も高いと考えられます。
その理由は以下のとおりです。
● 2月17日(月)は米国の祝日(大統領の日)のため、リリースの可能性は低い
● 2月19日(水)はAppleの新製品発表日(iPhone SE 4の発表が有力視されている)ため、同日にソフトウェアのリリースをぶつける可能性は低い
Appleが2月18日(火)にベータ版をリリースする可能性が高いものの、状況によっては週後半にずれ込む可能性もあります。
iOS 18.4 ベータ版が遅れている理由
AppleはすでにiOS 18.4を4月に正式リリースする予定と発表しており、そのためApple IntelligenceやSiriの新機能のベータテストを早く開始する必要があると考えられます。通常、ベータ版のリリース間隔が3週間以上空くことは珍しいですが、過去にも例はあります。
● 過去3年間の冬季リリースのスケジュール
2024年
- iOS 17.3 正式リリース: 1月22日(月)
- iOS 17.4 ベータ1: 1月25日(木)
2023年
- iOS 16.3 正式リリース: 1月23日(月)
- iOS 16.4 ベータ1: 2月16日(木)
2022年
- iOS 15.3 正式リリース: 1月26日(水)
- iOS 15.4 ベータ1: 1月27日(木)
このように、通常はx.3のリリース後すぐにx.4のベータ版が公開されることが多いですが、2023年には例外的に3週間以上の間隔が空きました。そして、今年も同じような遅れが発生しているようです。
Reference from:iOS 18.4 beta release date: Here’s what to expect
Apple is preparing to debut iOS 18.4 beta 1 soon, here’s when to expect the next software update and its big Apple Intelligence features.