#ワイヤレスイヤホン ラディウスより、イヤーカフ型の「ear-hug」が約5,750円で登場

ラディウスより、イヤーカフ型の完全ワイヤレスイヤホン「ear-hug(イヤーハグ)」が登場。今回は
耳に優しいデザインと、BGMとして自然な空気感を演出するバランスの良いチューニングを施した日常に寄り添うサウンドで、音楽が自然と生活に溶け込む同モデルをご紹介する。

出典元:photo by radius

ラディウスより、イヤーカフ型の完全ワイヤレスイヤホン「ear-hug(イヤーハグ)」が登場。今回は
耳に優しいデザインと、BGMとして自然な空気感を演出するバランスの良いチューニングを施した日常に寄り添うサウンドで、音楽が自然と生活に溶け込む同モデルをご紹介する。

目次

イヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「ear-hug」

ラディウスから、イヤーカフ型の完全ワイヤレスイヤホン「ear-hug(イヤーハグ)」が新登場。耳に優しいデザインと、BGMとして自然な空気感を演出するバランスの良いチューニングにより、音楽が自然と生活に溶け込む、日常に寄り添うサウンドを実現しています。

①片手で簡単に着脱できる装着性、および「ながら聴き」を両立するイヤーカフ型を採用

このイヤーカフ型モデルは、片手で簡単に着脱できるだけでなく、「ながら聴き」にも対応。適度に柔軟なシリコン製のフレキシブルブリッジが耳をやさしく挟み込み、耳の裏側に位置する筐体は、耳に沿って広がる形状により圧力を分散するため、長時間の装着でも耳への負担を軽減します。

②耳の裏側に位置する筐体にタッチセンサーを搭載

また、耳の裏側に位置する筐体にタッチセンサーを搭載。楽曲の再生/停止、曲送り/曲戻し、受話/着信拒否/終話、音声アシスタントの起動といった操作が行える。本体には、IPX4相当の防滴性能を装備した。

このほか主な仕様は、ドライバー径が10mm。Bluetoothのバージョンが5.3、対応コーデックがAAC、SBC、対応プロファイルがA2DP、AVRCP、HFPをサポート。連続再生時間は、イヤホン単体が最大10時間、充電ケース併用時が最大25時間。ボディカラーは、ブラック、ホワイト、ブルー、ピンクをラインナップ。市場想定価格は5,750円前後となっている。

photo by radius

出典:https//www.radius.co.jp

製品情報

ear-hug(イヤーハグ)
市場想定価格:5,750円前後

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい