深澤直人氏デザインのプレミアムな炭酸水メーカー「ensō(エンソウ)」
ソーダストリームより、炭酸水メーカーのプレミアムライン「ensō(エンソウ)」が登場。今回は日本のリーディングカンパニーのデザインを手掛けるデザイナーの深澤直人氏によってデザインされた、シンプルを極めた形状と磨き上げられたステンレススチール素材で、キッチンやリビングなど使う場所を選ばないという同製品をご紹介する。
①製品名「ensō(エンソウ)」の由来
製品名の「ensō(エンソウ)」は、禅書道において1本の途切れのない筆致で描かれた円を指す「円相」が由来。円相は、啓蒙と真実を表し、日本の価値観に根ざしたシンプルで洗練された美学を体現したもので、新モデル「ensō(エンソウ)」は、その技術力の頂点と日本文化の美学とを融合させた、次世代の炭酸水メーカーと位置付けている。
②ソーダストリーム史上最高の機能性と耐久性
本体には、高品質のステンレススチールを採用。マシン上部に設置された炭酸を注入するボタンは、従来のマシン本体から少し突き出たプッシュボタンからフルフラット・ボタンへ変更している。これにより、炭酸を入れる際に少ない力でも押しやすく、また炭酸が注入される高揚を手元から感じることができるとしている。また、マシン後部に取り付けるガスシリンダーは、新たに「オープン・スライド」式を実装した「クイック・コネクト」システムを採用。マシン後部を開き、ガスシリンダーをマシンにスライドさせることで取り付けが可能になり、片手で2秒で交換・取り付けが可能だという。
さらに水に炭酸ガスを注入するノズルも、高品質なステンレス素材を採用。耐水性、耐熱性、耐汚染性に優れ、衛生的で汚れがつきにくいとする。専用ボトルの取り付けは、「スナップ・ロック」機能によりワンタッチで行なえる。ボトルのどの面を正面に向けても簡単に取り付けられ、炭酸を注入できる。価格は36,300円となっている。
製品情報
炭酸水メーカープレミアムライン「ensō(エンソウ)」
[価格]36,300円
公式サイト
ソーダストリーム史上最高の機能性と耐久性クラフトマンシップ・モデル「ensō (エンソウ)」の商品詳細ページです。
出典:https://www.sodastream.jp/enso/