#iOS26 リマインダーが超速入力に進化!新コントロール登場

iOS 26では、リマインダーアプリがさらに便利に!アプリを開かずにタスクが登録できる新機能が追加されました。

出典元:photo by 9to5mac

iOS 26では、リマインダーアプリがさらに便利に!アプリを開かずにタスクが登録できる新機能が追加されました。

目次

「アプリを開かずに登録」ができる時代に!

Appleのリマインダーアプリは、iOS 26で見た目がLiquid Glass風に変わるだけでなく、入力スピードも格段にアップします。

これまで、「思いついたときにすぐメモしたい!」と思っても、アプリを開くのに手間がかかっていましたよね。でも、iOS 26ではアプリを開かなくてもタスクを追加できる新しい「新しいリマインダー」コントロールが登場しました。

どこからでも、すぐリマインダーが作れる!

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

この新コントロールは以下の場所に追加できます。

・アクションボタン
・ロック画面
・コントロールセンター

どれも、iPhoneを使っている中でよく触るところばかり。タップするだけでポップアップパネルが開き、リマインダーの内容・日付・メモ・フラグなどを一気に入力できます。

自然言語での入力もOKなので、たとえば「金曜の午後2時」と打てば自動で日時を認識。これなら、わざわざリストを開かなくても、すぐに登録完了です。

特におすすめなのはアクションボタン!

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

中でも便利なのがアクションボタンへの割り当て。これに設定しておけば、どの画面を開いていてもワンタップでリマインダーが呼び出せます。

たとえば、カメラボタンは別で用意されているので、アクションボタンには「新しいリマインダー」を設定するのが実用的。作業中や外出中に「あとでやること」を思いついたときに、即メモできます。

入力できる項目(ポップアップパネル)

・割り当てたいリスト
・メモ欄
・日付(自然言語でOK)
・場所
・フラグ(重要マーク)

参照元リンク

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい