今週登場が期待される3つの製品
ガーマン氏のニュースレター「Power On」によれば、
少なくとも2つの新製品には最新のM5チップが搭載される見込み。
確実視されているのは以下の2つです。
⚫︎ 新型iPad Pro(M5チップ搭載)
⚫︎ Vision Pro 第2世代(M5チップ搭載)
どちらも「差し迫ったリリース」と表現されており、今週の発表が濃厚です。
そして3つ目の候補として、新しいMacBook Pro(M5チップ搭載)が挙げられています。
ただし、今回はベースモデルのみの登場で、上位モデルとなるM5 Pro/M5 Max搭載機種は来年初頭まで持ち越される可能性が高いようです。
登場が見送られそうな製品たち
一方で、今週はM5チップ非搭載のデバイスはおそらく登場しません。
ガーマン氏は以前、次の製品のアップデートを「2025年末までに登場する可能性がある」としていました。
⚫︎ HomePod mini(第2世代)
⚫︎ Apple TV 新モデル
⚫︎ AirTag 2
これらは依然としてAppleの開発ロードマップ上に存在しているものの、具体的なリリース時期はまだ明らかにされていません。
したがって、今週発表がなくても落胆する必要はなさそうです。
さらにその先のロードマップも
ガーマン氏は今後のApple製品計画についても触れています。
2026年前半にかけて、次のような大型リニューアルが予定されています。
⚫︎ A18チップ搭載の新iPadシリーズ
⚫︎ M4チップ搭載のiPad Air
⚫︎ Mac用の新しい外部モニター×2モデル
⚫︎ iPhone 17e(新エントリーモデル)
つまり、Appleの製品ラインアップは今後1〜2年で大きく進化しそうです。
まとめ:今週の“サイレント発表”に注目
Appleは10月によく小規模な“サイレントリリース”を行うことで知られています。
今回もイベントではなくプレスリリース形式での新製品発表になる見込みです。
M5チップ搭載の新デバイス3種が一気に登場する可能性もあり、今週はAppleファンにとって見逃せない1週間になりそうです。