#Evernote が神アップデート!音声も動画も一発文字起こし

Evernoteがようやく本気を出してきました。買収後の値上げや人員整理で「もう終わったアプリ…?」なんて声もありましたが、ここにきてかなり使える新機能を投入してきたんです。その名も「AI Transcribe」。ざっくり言うと、音声・動画・画像をほぼ即座にテキスト化してくれる機能です。使ってみると、けっこう衝撃的。

出典元:photo by 9to5mac

Evernoteがようやく本気を出してきました。買収後の値上げや人員整理で「もう終わったアプリ…?」なんて声もありましたが、ここにきてかなり使える新機能を投入してきたんです。その名も「AI Transcribe」。ざっくり言うと、音声・動画・画像をほぼ即座にテキスト化してくれる機能です。使ってみると、けっこう衝撃的。

目次

何でも書き起こす万能ツール

このAI Transcribe、メインのEvernoteアプリでも、専用のWebツールからでも使えます。
音声ファイルや動画、画像をアップロードするだけでOK。

出先なら、その場で録音した音声から文字起こしすることもできますし、なんと動画のURLを貼るだけでもテキスト化してくれるんです。

しかも処理が速い。
試しに55分のポルトガル語ポッドキャストを食わせてみたら、1分もかからずに完了。テキストはコピペもダウンロードも、編集もOK。使いやすさ抜群です。

9to5Mac - Apple News & Mac Rumors Breaking All Day

出典:https//9to5mac.com

対応ファイルと使いどころ

● 最大100MB、または60分までのファイルに対応
● 対応形式は音声・動画ならMP4とMOV、画像ならJPGとPNG

Zoomミーティングの議事録作成はもちろん、ホワイトボードの写真から手書きメモを文字化するのにもぴったり。地味にこういうの助かるんですよね。

ただし…お金の話もしておきます

Evernoteはこの機能を有料会員向けにがっつり推しているので、ライトユーザーだとちょっとつらいかも。

● 無料プラン:ノート上限50件、ノートブック1個、ノートは1つ200MBまで、1デバイスのみ
● 有料プラン:月額14.99ドル、または年額129.99ドル〜

「文字起こしだけ使いたい」人には割高かもしれませんが、普段からEvernote使ってる人にはかなり強力なアップグレードです。

あなたは、音声や動画の文字起こしにEvernote使ってみたいと思いますか?

Reference from:Evernote now offers audio, video, and image transcription with AI

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい