#B&W の人気ヘッドホン「Px7 S3」に上品ブルーの新色登場

上質な音とデザインで人気のBowers & Wilkins「Px7 S3」に、新色“フロスト・ブルー”が登場。
落ち着いた青みカラーが、日常の音楽時間をちょっと贅沢にしてくれます。

出典元:photo by bowerswilkins

上質な音とデザインで人気のBowers & Wilkins「Px7 S3」に、新色“フロスト・ブルー”が登場。
落ち着いた青みカラーが、日常の音楽時間をちょっと贅沢にしてくれます。

目次

軽やかで洗練された「フロスト・ブルー」

ディーアンドエムホールディングスは、Bowers & Wilkinsのオーバーイヤー型ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」の新色「フロスト・ブルー」を10月17日に発売。

新カラーはファブリック仕上げのやわらかな質感が特徴で、シックな雰囲気と軽快さを両立しています。
既存の「アンスラサイト・ブラック」「インディゴ・ブルー」「キャンバス・ホワイト」と合わせて、全4色展開となりました。

フラッグシップ級のサウンドをワイヤレスで

「Px7 S3」は、B&Wの最上位モデル「Px8」に迫る高音質を実現。
新開発の40mmバイオセルロースドライバーと専用アンプを組み合わせ、歪みの少ないピュアな音を再現します。

さらに、aptX Adaptive / aptX Lossless対応で、96kHz/24bitのハイレゾワイヤレス再生にも対応。
ストリーミングでもレコード級の解像感を味わえます。

ノイズはカット、音楽はそのまま

8つのマイクを活用した最先端のアクティブノイズキャンセリングを搭載。
外の雑音だけを的確に抑え、音楽の立体感や透明感を損なわずにリスニングを楽しめます。
静かなオフィスやカフェ、通勤電車など、どんなシーンでも“自分だけの音空間”をキープ。

快適な装着感とスマートな操作性

イヤーカップやヘッドバンドは、スリムで軽やかな新デザインに。改良されたメモリーフォームイヤーパッドが長時間の使用でも疲れにくい装着感を実現します。

操作も直感的で、物理ボタンで音量やANC切り替えがスムーズ。
Bowers & Wilkins Musicアプリでは5バンドEQ調整やファームウェアアップデートも可能です。

充実の機能と高い実用性

Bluetooth 5.3を採用し、LE AudioやAuracastにも対応(アップデート対応)。
将来的には空間オーディオ機能も追加予定です。

最大30時間の連続再生が可能で、USB Type-Cによる高速充電にも対応しています。

Bowers & Wilkins | True Sound ヘッドホン、スピーカー、オーディオシステム

出典:https//www.bowerswilkins.com

商品スペック

製品名 Bowers & Wilkins Px7 S3
新色 フロスト・ブルー(全4色展開)
ドライバー 40mm バイオセルロース・ユニット
対応コーデック aptX Adaptive / aptX Lossless / aptX HD / AAC / SBC
Bluetoothバージョン 5.3(LE Audio / Auracast対応)
ノイズキャンセリング 8マイク構成のアクティブノイズキャンセリング
連続再生時間 最大30時間(リチウムイオン充電池)
重量 約300g
付属品 3.5mmケーブル(1.2m) / USB-Cケーブル(1.2m) / キャリングケース

まとめ

「Px7 S3 フロスト・ブルー」は、音もデザインも妥協しない人にぴったり。
上品なカラーリングとハイレゾ級サウンドで、通勤や作業中の時間が“自分だけのリスニング空間”に変わります。

デザイン性と音質のバランス、どちらも求める人におすすめです。

公式サイト

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい